フナクス

こんにちわ!

菅谷です。

コロナウイルスの感染が以前猛威を震っていますね・・・

本日は久しぶりに美しい宮古島をお届けします^^

https://www.google.co.jp/maps/place/24°56’14.5%22N+125°14’42.9%22E/@24.9373638,125.2430677,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d24.9373638!4d125.2452564

フナクス

宮古島の北部から橋を渡った先にある小さな島、「池間島」めんば〜るから車で20分くらいです。ダイビングで有名なスポット「八重干瀬(ヤビジ)」もこの池間島にあります。

池間島にはいくつかのビーチがありますが、その中でもシュノーケルスポットとして人気が高いのがこのフナクスです。元々は地元の人しか知らない穴場だったようですね。その名残でブロックビーチの通称でも知られています。理由はビーチの入り口に目印のブロックが置いてあったからだとか。

細い小道を抜けていくと・・・

こじんまりとしたビーチで遠浅になってます。エントリーするとすぐに珊瑚礁が群生していて、クマノミやルリスズメダイなどのカラフルな魚と泳ぐことができます^^運がいいとウミガメに会えることも!?(ちなみに私はまだカメには会えてません・・・)

注意点をご紹介すると・・・

①ビーチ付近には売店がない(出発前に準備していくか、橋を渡った先にお店があります)。②シャワーがない(小さな駐車場にトイレはありますがシャワーがないのでペットボトルなどに水を入れてトランクに積んでおけば便利です)③珊瑚礁を傷つけないように注意してください(干潮の際は珊瑚との距離が近くなるので気をつけましょう)

以上フナクスのご紹介でした。写真でしかご紹介できませんが、少しでも魅力が伝わればいいなと思ってます。では、今日はこの辺で失礼します